アジ・サバで保険でタイラバ予定で
天候予報が微妙だったので
近場にお住まいの少人数で!
しかし・・・・・
タックルトラブルもアリ
早々にアジ・サバは断念し
風くる前にお土産確保ビームが
強烈なので?
それなりに真鯛が相手してくれました!
本日はまたも天候悪く中止(´;ω;`)
そろそろ風も収まってきそうです

沖アラカブも60はなかなか見なくなりました、潮なくても波なければ
楽しめそうです♪
一週間ぶりの出船!
オマケに思ったよりもウネリが残ってる(´;ω;`)
でも?
ポイントは休めれるし
魚も少しは溜まってた?
しかし明日も中止(´;ω;`)
日替わりで天気悪い(´;ω;`)
春は・・・・・

リリースもありがとうございますm(_ _"m)
余計なお世話ですが各魚の美味しい季節
美味しい個体を中心に狙う事を推奨しております!
釣魚を食さない方は特に気にしないで下さい(笑)
息してる?かの通信もアリ
花粉症と春の病と天候不順で
引きこもってます(笑)
月末より天候不良の連発で
悲しい日々を過ごしております!
今週も中々の不安定な天候続きそう
無茶な出船はしたくないけど
当日中止もしたくない
と?乙女のような悩み事が多い季節です
なので個人的直近情報はゼロです?
出たとこ勝負での
釣行となります?
気合を入れて望んでくださいm(__)m
金曜日より天候回復♪
でも朝の凍結が心配だったので
土曜日より出船!
でも暖かすぎて?
アジサバ
タチウオ&アジサバ
タイラバと
日替わりメニューで!
結果は・・・・・・・・・・・
潮無しでダメでした(´;ω;`)
こんな潮周りは釣れやすいアラカブでもと
思いますが、基本お客様がターゲットを
決めての釣行なので・・・・・・・
おまけに明日は風強く中止(´;ω;`)
明後日・明明後日は天候良さそう♪
でも週間天気みたら・・・・・・・・・・
ハズレてほしい天気図になってる
風強く出船できません(´;ω;`)
明日・明後日は更に風強そう(´;ω;`)
明後日19日(金)より出船予定です!
が!空きすぎてメンバー揃ってない日も(´;ω;`)
今のところ22日(月)までは天候良さそうな感じです!
天候良い日に遊びに来てくださいm(_ _"m)
タイラバ釣行!
予報とは違い♪
昨日よりも凪♪
海上にいると花粉症も
影響ない体質に(笑)
皆様も雨の影響もなく
暖かい釣り日和で♪
港で何故か?リリースされて方も♪
明日は残念ながら時化そうなので中止に(´;ω;`)
なので最近ハマってるスーパークレイジー君のPVを
鑑賞しながら?時代についていこうと思います

綺麗な空挺師団も産卵期♪

最鯛79cmでした

コンビニ飯は何食べても味が一緒になるので、今はこんな昼飯です

鮑・栄螺を頂いたので今回はKさん推薦のこいつで♪
本日はタイラバへ!
先日より開幕した?
トラフグフィッシング♪
陸にあがったら花粉症が(´;ω;`)
平日暇見て遊んでいきますので♪
でもフグの調理免許はとりません
間違ってしまったら責任とれませんので
アニサキスとかなら死なないので平気ですけど
明日12日(金)19時30分よりNHKで佐賀関の関アジ関サバ関連の
特集番組が放映されます!県民の方々は特に観ましょう?

3キロ手前くらいかな?オスなら良いな~
かなり久しぶり?の
カワハギ→アジ・サバ釣り!
こんなに難しいとは(笑)
また行ってみましょう♪




長靴が殉職したので新調しました♪今回は英王室御用達?
ベタ凪の日より♪
本日はアジ・サバ・タチウオのリレーに!
今年は安定して難しいタチウオも最終盤?
漁師さんも遊漁も少なくなってます
アジサバもアジの比率が高くなって
春を感じてます?
来週も10日より凪が続く予報です!
11日(木)も激空きなのでm(_ _"m)大募集中です


アジ・サバ釣りは相変わらず撒きエサ・付けエサは使用してませんので
楽な釣りです♪その分、操船は大変ですが?
南風強く
予約もないので
船の掃除を少々
港のロープにも
ワカメが育ってきました!
春ですね~!
明日は逆に北の強風(´;ω;`)
当然強制的に休みです(´;ω;`)
明後日水曜日は微妙?
おそらく木曜日の4日よりとなりそうです
今週は4・5・6日が穏やかな予報です!
アジサバ中心に行きますので
お待ちしておりますm(__)m
タイラバ出船!
少し風残り~
とにかくアタリは多いが?
ノらない~(笑)
魚も警戒してるかな♪

二年ちょいでワイパーが(´;ω;`)
両方で7万超えるみたい(´;ω;`)
船の部品は高いです(笑)

キャッチ率三分の一程度(´;ω;`)リリースも感謝いたしますm(__)m

今度の新造船!レーダー強烈

計器盤もよくわからん

お客様は大量に乗れます(笑)車も

釣りはできませんが、Kさんが九四フェリーの内覧会に行ってました!
強風で休み(´;ω;`)
明日から出船です!
再度、お願いなのですが
キャビン内でのマスク着用の徹底を
お願い申し上げます、また飲食の際は
極力、キャビン外で個人にて
お願い申し上げますm(_ _"m)
遊漁は遊びですが、万が一が
あっては全員が困ってしまいますので
マナーと思って御理解お願いいたします
中止連発(´;ω;`)
やさぐれるわけにもいかない
のですが(笑)
天候悪いと?
メンテや他のことも
気分が乗らない~
週間予報も一日で変わるので
予定立てにくい季節と
なってます
今週は当たれば?
28日(木)と31日(日)が
おススメな日和になるかも?
アジサバ釣り~!
ゆっくり出船♪
釣り場広々♪
それなりに?
疲れました(笑)
激熱な魚のシーズンが
やってきました♪
本日もお問い合わせがあったので
ブランドのアジ・サバ釣りは年間通して
撒きエサ・付けエサは使用して釣ってませんので
当船はサビキと鉛と電動リールセットで釣りしてます!
潮の加減により釣り場は変わります
反応なければ釣れない事もありますm(_ _"m)
玄海灘で釣りする方は理解されてる方が多いと
思います、要は落とし込み釣りみたいな感じです
極力ハマチやサメがこないように狙ってます!

少し?釣りすぎ?

南方系のチビキが?

船長的トルネードは大量リリース

コイツは!オスであってほしい♪しかし、切られることも