fc2ブログ

Latest Entries

最近は

暇なので遊んでおりました(´;ω;`)

昨日はタチウオ~タイラバでした!

本日はタチウオオンリーでした!

IMG_8772.jpg
K船長撮影ありがとうございました

IMG_8800.jpg
本日はこの一本より開始!

IMG_8798.jpg
いつもありがとうございますm(_ _"m)

IMG_8804.jpg
数時間の睡眠からの釣行です♪

IMG_8806.jpg
お久しぶりです♪

IMG_8812.jpg
初チャレンジ♪こらからがタチウオシーズンです

IMG_8800.jpg
次はブランドアジですね!

IMG_8813.jpg
ま、こんなもんです(笑)人差し指たっとるやないか笑

IMG_8781.jpg
帰りま~す♪


昨日は

タチウオ保険付き?(保険のタイラバは不人気だった為ブランドアジサバへ変更)

一投目より順調でしたがすぐに・・・・・・・(´;ω;`)

釣りやすかったんですが(´;ω;`)

ラスト一時間はブランドアジサバに助けてもらいました♪

しかし入れ食いですがモンスターも入れ食いでした笑


タチウオ釣りとリレーでタイラバ!ブランドアジサバ!と組み合わせ可能です

真鯛はイワシとアミを食べてグッドコンディション♪

ブランドアジは強烈な内臓脂肪で旨すぎです♪

ブランドサバはこれからが旬になっていきます♪

予約時に希望があれば狙っていきますのでm(_ _"m)

週末22日(金)23日(土)タチウオ空き多数ですのでよろしくお願いいたしますm(_ _"m)

IMG_8747.jpg
一投目より♪
IMG_8749.jpg
すぐに追いかけて
IMG_8751.jpg
サイズアップ♪
IMG_8757.jpg
この後にきたのが最大でしたが撮影わすれ

そういえば

先日、当船は夜連発出船の為日中出船できなかった時期に

釣り仲間はマイボートで見事にキハダチャレンジ成功してました♪

少し気になったので先ほど根ほり葉ほり取り調べの結果?

PE2号(笑)

タモって常備してた?

当然入るのないので

エラに指つっこんでハンドランディングですって(笑)

イイ感じです♪

これ以上は冬でも海に飛び込んでキャッチですね♪

優しさももちろんですが、釣りは厳しさも大事です(笑)

他多数のキハダキャッチ画像や情報多くありますが

個人のお楽しみなのでそれなりに秘密にしときます(笑)

情報化社会って大変ですね♪

36時間

なんとか3連戦終了でした

残暑厳しすぎるので日差しが

たまりません

おまけに夜の湿度も高く

不快指数上昇(´;ω;`)

昨日はタイラバ、なんとか少人数で♪

12時過ぎに終了です、高額な金属バラまきました♪

昨夜は夜イカ!全員イカメタル~♪少しボリュームダウン(´;ω;`)
40数~80数ハイで0時終了でした
 
本日はタイラバ!ゆっくり出船12時納竿で
アタリ多い釣行でした♪

IMG_8729.jpg

IMG_8730.jpg

IMG_8738.jpg

IMG_8743.jpg
もう並べる気力が・・・(笑)
暑いので速攻です

今宵も

夜イカ~!

5時間寝たので充電完了♪

しかし赤字出船(笑)

個人的釣りには今シーズンラスト

ケンサキになりそうなので

少し頑張らないと

21時30分の時点で

250ハイは超えてましたので

仕掛けの数を減らし

クロージング体制へ(笑)

しかし浮きスッテオペレーターの

単純作業はお土産狙いになり

非常に疲れました(笑)

ケンサキイカいる間に狙ってください♪

お客様はメタルで3桁!

漁師の方は一人で4桁のマシーンの方が

いるそうです(笑)

個人的には300ハイで定時終了です!

帰り路にばらまきながら帰宅です♪

IMG_8715.jpg
釣りながら氷で冷やしながらといろいろな作業がありますので、撮影は生ゴミみたいに映えません(´;ω;`)

本日は

結局、一睡もできないまま

朝よりタチウオ釣りへ!

10時までは誘い方によって

常時アタってましたが

それ以降は強烈な2枚潮(´;ω;`)

あれこれ方法考えましたが結局(´;ω;`)

サイズもF5どまりでした残念(´;ω;`)


一時間休んで夜のイカメタル~♪

ラスト一時間はポツポツになりましたが

皆様良い感じでした♪

とりあえず船が大変な墨ですがこらえてください(´;ω;`)

とりあえず今から寝て昼起きて

夜はイカメタル~♪

今晩は男気出船になりそうです(´;ω;`)


IMG_8683.jpg
船室冷房効いた部屋は嫌いなのかワイルドな方が?

IMG_8687.jpg
道中、ナブラ族にコンタクトを取り、当船の夏男?謎の外国人技能実習生(イカメタル漁?)が交渉すると?

IMG_8696.jpg
豊後水道本ガツオ♪頂きました(笑)

IMG_8690.jpg
と、デェーク佐藤は今年も元気です(笑)

IMG_8693.jpg
妹さんも一投目より♪

IMG_8699.jpg
でお兄ちゃんもホッと♪

IMG_8701.jpg
イケてよかったです♪

IMG_8704.jpg
女子は複数撮影してたら後ろからクレームが?

IMG_8712.jpg
サービス精神あざ~す♪わざとじゃないのに♪

今宵も

夜イカ!

一グループ6名様のチャーターでした

順調なので22時納竿♪

トップの方は150ハイほど

あとは労働になるだけなので

楽しんで早めの帰港でした♪

2時間ほど寝てこれより

タチウオ予定です!

でもってそのあとは

夜イカになってしまいました!

ガラ空きですが熱烈な要望に応えます

36時間コースになるとは・・・・・

飛び込み乗船お待ちしておりますm(_ _"m)


IMG_8670.jpg
出発前に!
IMG_8671.jpg
複数排水口より手が見えてます(´;ω;`)他の釣りのお客様、少し匂いがありますのでご迷惑をおかけします
IMG_8672.jpg
今夜の海中からの押収物です、末端価格は・・・・・
IMG_8676.jpg
盆前のリベンジ完了です(笑)

金土の

暑さ厳しく夜イカ出船してます!

昨夜は大型多くほとんどの方が三桁プレイヤーでした♪

そろそろ南下しそうな気がしますので

お早めにお願いいたしますm(_ _"m)


11日(月)12日(火)両日ともに夜イカメンバー未達です(´;ω;`)
なんとか行きたいのですが・・・・・
希望者お待ちしておりますm(_ _"m)

IMG_8665.jpg
各所水やら墨が飛び交い非常に危険なので多くの撮影は控えました♪おかげで船は・・・・♪
IMG_8667.jpg

お知らせ

残念ながら度重なる燃料費の値上げにより

乗船料の値上げをせざるをえなくなり

申し訳ございませんが、来週より乗船料の

変更をさせて頂きますm(_ _"m)


※ただし第二星隆に関してはとりあえず変更無しでいきます
 釣り場に近く低燃費の為現状維持で頑張ります

ただし予約時に必ず第二星隆での出船希望をお伝えください
天候に応じて船を変更する場合がありますのでm(_ _"m)


一例ですが住吉泊地出船の星隆では

タチウオ乗船料(氷付)  おひとり様 ¥15000

タイラバ乗船料(氷付)  おひとり様 ¥14000

その他は航行距離・ 人数により変動いたします


※本日までの御予約頂いている分は旧料金です

昨日・今日

昨日は第二船長と一本釣り仲間のO君と三人で

豊後水道GAMEでもとゆったり出船~!

まずはエサの散策~、エサにならない4キロハマチ(笑)

数本リリースしてから移動して潮無しで

オオもんハタ(笑)とりあえずの晩御飯♪

そして型狙いだったのですが・・・・・・・

イヒョウをついてブルーマーリンジャンプ(笑)

急いでシイラ投入~・・・・・・・・・・

無視されました(笑)

見切りをつけて移動後

ジギング&キャストで!

相変わらずのハマチリリース

良い感じの真鯛はキープして♪


本日は昨日よりもデカいのを?

と瞬殺で切られました(笑)

BIGGAMEは(笑)

行けるとこまでは行きますが

地産地消がいいし

基本豊後水道ゲームで(笑)

25ノット以上で走りますので

乗船料が・・・・・・・・・・・(笑)

希望あればドМの方中心で釣行します

この手の釣りはご相談の上お願いします♪

IMG_8596.jpg
まずは第二船長が(笑)ジギングで!

IMG_8602.jpg
O君もジギングでラインキャパないのでゴリゴリキャッチ(笑)

IMG_8617.jpg
キャスティングで♪27ノットで突っ込むのでアングラーも当然計算必要です(笑)

IMG_8628.jpg
第二船長もお疲れ気味♪ルアーゲームに関しては僕より歴は長いかも♪平日中心ですが
夜イカ(アオリ含む)・ジギング・キャスティング・タイラバ他ルアー中心で第二星隆で出船しますのでm(_ _"m)
ご希望あればよろしくお願いいたしますm(_ _"m)

IMG_8647.jpg
でもって棟梁はファイトタイム3分以内(笑)ガチガチでゴリゴリで(笑)










今晩は

急遽でしたがストックが必要な為

夜イカ出船でした!

なかなか強烈な流木や漂流ゴミ

おまけに凄まじい数のシイラスクール

個人的には三桁まであと一歩でした♪

サイズは様々でした!

凪は釣りやすいですね~♪

今週末、夜イカがら空きですのでよろしくお願いいたします

平日も穏やかな日は少人数でも行きますので

終盤戦と思いますのでお早めにm(_ _"m)

IMG_8579.jpg
最近個人的にハマっている、イカの丸焼きです♪朝4時のビールのお供にせっかくの新鮮さなのですが
刺身作るのが寝る前は面倒だし、わざわざ小振りなのを選抜し、塩カボス・醤油だれ・七味マヨネーズで♪
グリルで7~8分焼けば完成ですワタがいい味だすのでおススメです!朝飯なのか晩飯なのか体が????になりますけど

本日は

久しぶりの出船!

昼はタイラバ!

夜はイカ釣りへ!

気温も少し下がったので

日中も釣りになるようになりました♪

夜のイカは序盤にサバ子の群れに制圧され

釣りにならずに(´;ω;`)

かわしてからは順調に♪

メタルの方は60ちょい

浮きスッテの方は70ちょい

みたいな感じでした!



本日3日夜、急遽予定が無くなり

暇になってしまいました

ベタ凪なので夜イカ急遽行きます!

メンバー揃ってませんが個人的に

釣りたいので♪今季まだ一回しか(笑)

昼過ぎまで寝ますので希望者の方は

ショートメールかラインでお願いいたしますm(_ _"m)

大人数可能です(笑)


IMG_8567.jpg
本日のオモリぐマスター

IMG_8572.jpg
本日は後半型

IMG_8570.jpg
ラストは親子そろって入れ食いです♪

IMG_8576.jpg
お菓子のセンスは同級生です♪ありがとね♪


先日は

お二人様でしたが来月からの様子見もかねて

タチウオ釣りへ!意外と?早々に

アタリありサイズも悪くないので♪

と思いきや10時にもなるとアタリ無く

10数隻いた漁師さんも3隻になり

タイラバもってきてますとの事なので

サクッと真鯛のお土産を追加して

終了しました、台風のハイシーズンと

なfりましたので貴重な凪を狙って

釣行計画よろしくお願いいたします。

今週末は昼釣行は行けると思います!

IMG_8549.jpg

IMG_8552.jpg

最近は

魚は少し黄色と黒色を追いかけてました!

あと一歩なんですが(´;ω;`)

昨夜のイカはトップの方で80ハイほどでした

今年のイカは9月いっぱいいけそうな気もします


IMG_8508.jpg
あと1mで切れました

IMG_8511.jpg
3日間は流石に

IMG_8522.jpg

IMG_8516.jpg

IMG_8525.jpg
このファイト中に県の漁業取締船が急接近!ありえませんので警笛鳴らして注意です!おまけに寄ってきて
ここは何とかかんとか?数年前も注意しましたが流石お役所の方々(笑)次回は許しませんので!
とにかく取り締まる側はお勉強をしっかりした方々で宜しいでしょうかね?税金は大切に!
ルールは守ってるのにマナーが解らない取締船は次回からリアルタイムで全国配信いたします!
IMG_8529.jpg
ショックが大きかった
IMG_8536.jpg
奥様は初メタル!
IMG_8547.jpg
ご夫婦で♪

ようやく

今季のイカは終わってると思いきや

盆明けから始まるといった事に!

15年前は盆にシーズンオフでしたが

年々遅れてきてますので解りません?

ですが釣れてきてるので早めの釣行計画を

おススメいたしますm(_ _"m)

少人数でも第二星隆で対応可能ですので♪

しかし昼の日差しは強烈なので覚悟してきてください

タイラバは昨日もトップは二桁です♪

今夜よりまたイカ釣り行きますので

是非お待ちしておりますm(__)m

IMG_8496.jpg

IMG_8490.jpg

IMG_8499.jpg

IMG_8494.jpg

IMG_8503.jpg


11・12・13・14

睡眠時間削って?の夏です~

今年の夏は一味違って?

ケンサキマニア釣行になっております(´;ω;`)

癒し系はハズレのないタイラバは♪

本日もトップの方は余裕で二桁以上♪

ブランドアジサバもタイミングで♪

今晩・明日は台風が近いので

無理せず中止です!

16日は凪ですが空きなので?

ハズレのないジギングでもして遊ぼうかと?

18日・20日はガラ空きなので

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)


IMG_8410.jpg

IMG_8414.jpg

IMG_8415.jpg

IMG_8420.jpg
爺ちゃんに連れられて初タイラバの高校生も余裕で4枚!
IMG_8417.jpg
20キロはないけど急いでお帰りしてもらいました♪

IMG_8439.jpg
今回は初イカメタル~♪

IMG_8434.jpg
T君は大剣!

IMG_8430.jpg
( ̄ー ̄)ニヤリ
IMG_8428.jpg
いつも感謝です
IMG_8425.jpg
夏男!!デークサトさんからのスタート♪

IMG_8479.jpg

IMG_8478.jpg

IMG_8444.jpg
IMG_8447.jpg
まさかの亀様が寄ってきてくれたので♪日本酒ないのでビール飲んでもらったとたんにダブルで♪
IMG_8459.jpg
毎年恒例の夏遊びでした♪

IMG_8475.jpg
銀色のヤツは半分はあのお方が消費です(笑)
IMG_8448.jpg

IMG_8462.jpg
若い方も初チャレンジで♪
IMG_8471.jpg
ご夫婦でありがとうございました
IMG_8463.jpg
サイズアップ♪
IMG_8474.jpg
帰りにシーアンカーの目印を拾って(笑)船の天井に当分飾っておきます♪




今晩は

少し悩みましたが中止(´;ω;`)

なので朝からブランド魚釣り~♪

まさかの誰もいない?(笑)

これは飼育係決定の予感?は的中!

一投目より引きちぎられ・・・・・

でも少し攻略法を編み出した気がする♪

最後は何をしてもモンスターに・・・・・

早めに終了です♪

本日~明日は台風養生なので

4~5日は釣りはお休みです(´;ω;`)

無事通り過ぎるのを祈るのみです!

IMG_8400.jpg
キャッチ率は低すぎます、サメも駆除で公的なシステムやってくれたらいいのに(´;ω;`)
IMG_8402.jpg
なんとも大きなヤツほどパクパクされる~(´;ω;`)タイミングで大サバも乱入してくれて♪
IMG_8399.jpg
このタイミングでトラフグも♪しかしいきつけのお店は満員(´;ω;`)市場もお休み(´;ω;`)
なので?兄貴のお中元魚になってもらいました(笑)
IMG_8406.jpg
お店も満員なので、自宅で豊後水道はやすい3種盛でビールでもいっときます♪今回は腹側と背中側に分けて!何も意味はないのですが

残念ながら

おそらく大丈夫だと思いますが

明日夜は中止しておきます(´;ω;`)

さきほどの台風予報が・・・・・

豊後水道直撃コースになっております!

急角度に曲がって欲しいですが

明日夕方より時化つなぎ等の

台風養生に頑張るしかないので(´;ω;`)

皆様もお気をつけてm(_ _"m)

本日は

穏やかな波もない

タイラバでした♪

釣る方は二桁ほど

少年たちも

お父さんと

思い出フィッシング完了♪

夏なので水温確認しながら

魚は〆て各自クーラーインしてます

真夏は魚の状態を考え全体撮影はありません

IMG_8366.jpg
まずはお兄ちゃんはレアなチダイ!

IMG_8369.jpg
弟くんは初チャレンジでも自力で早々に♪

IMG_8373.jpg
すぐに二枚目も♪

IMG_8378.jpg
負けじとお兄ちゃんはサイズアップ♪

IMG_8381.jpg
誰か判らない状態です♪他にイサキもいました

昨夜は

夏の夜はイカメタル~♪

年齢に関係なく

軽い仕掛けで♪

厳しい中

ダントツでトップは

小学生に軍配です(笑)

大人の方々は

あまり気を落とさないでください(笑)

IMG_8347.jpg
来週も♪

IMG_8351.jpg
お久しぶりです

IMG_8354.jpg
仕事仲間も同時に3人とも♪

Appendix

プロフィール

星隆丸(大分市住吉港)
電話番号:090-8766-0349
HPアドレス:http://ajisaba.com

星野クルーズ 星隆 seiryu

Author:星野クルーズ 星隆 seiryu
大分県の遊漁船、星隆です。
豊後水道中心にタイラバ、関アジ、ジギング、タチウオ、イカ釣りなど、旬の美味しい魚を追い求めています。
日々の釣果をメインに大分の海で起きる色々な出来事をアップしていきます。

アクセス数

検索フォーム

QRコード

QR