fc2ブログ

Entries

本日を

もって2002年度の釣行無事終了しましたm(__)m今年はコロナ影響もあり海も陸も様々な変化のあった年となりました。来年も未だ見えない感じですが皆様が楽しく笑える釣行目指し舵取り頑張りますm(_ _"m)新年は明日より始動開始いたします!2002年ラストフィッシュは・・・・・・・コイツに(笑)...

本日は

風強く雪も舞って当然ながら早めに中止!でも、この中でも漁に出てた漁師さんも!流石です!時間できたので市内の釣具屋のA店長が今月いっぱいで退社するとの事!在職時は非常にお世話になってましたので久しぶりに挨拶に!懐かしくまた15年前の昔も思いだせました(笑)明日まで出勤されるとの事なので、当船の店長ファンの方々も混雑しない程度に会いに行ってみては?釣具店50年間勤務お疲れ様でしたm(__)m明日は海を見たい?...

本日は

久しぶりに?タイラバ釣行!貴重な凪も今日まで!大漁とはいかなかったけどなんとか?かな明日は大荒れの予報なので中止!31日は近所の希望者のみで港判断でもなんとしても行きたいとのドМな方のみで?行けたら良いですね(笑)リリースも感謝いたしますm(__)m一応、新年を迎える準備も今日終えてます!全て頂き物で感謝いたしますm(__)m...

本日は

沖合は風の影響ありそうなので近場オンリーでハマチ勢力弱い分サワラ勢が・・・・・・・・明日は沖合でタイラバに行きますので近場にはいません!30日は強烈な風・雪もなので早々と中止します(´;ω;`)元旦はバリバリ空いてますのでm(__)m天候は大丈夫そうです?ボリューム不足でごめんなさいm(__)m...

本日は

最近めったにやらないジョギングを?ジギングでした♪総合判断でポイント選択での釣行!やっとハマチが食せる季節になってきました!エサと脂があるとコンディションも♪とはいえ、しっかりと血抜きと冷やしこみ神経締めは食べる為には絶対です!不味い状態で不味く食べると価値がなくなりますね!ハマチアベレージは3キロサイズ、サワラが最高の時期になってきました♪リリースも感謝いたします60の手習い?最近タイラバとジギン...

本日は

今年最後のタチウオつり!なかなか(´;ω;`)テクニカル(´;ω;`)最後の〆にブランドサバを!来年も懲りずにタチウオ釣行予定してます(笑)...

本日は

近場ジギング!お一人様チャーターなので(笑)7時半出船~13時帰港コース初ジギングなので電動で省エネジギングでした♪27日(日)も空き多数なのでm(__)m年末は29日までは良さそうな天気予報に変わって?多少空きあります、急なキャンセルがあるかもしれないので突如募集することもありますm(__)mハマチは4キロ頭くらい、居残り真鯛は80サゴシは船べりで、初チャレンジながら♪釣具屋さんに置いてたお知らせ?もっと早くほ...

本日は

タチウオ&アジサバ!タチウオ悪い意味で安定している(´;ω;`)アタリ?が勝負です(´;ω;`)多くの船が北と南を・・・・・・・寂しいのでブランドサバを!!!!!!一時間ちょいで皆様もう・・・・・・充分な状況なので終了しました大量リリースも感謝いたしますm(__)mお土産不要のタチウオオンリーでも大丈夫です、皆様の総意があれば!明日は近くで遊んでます♪27日(日)急遽ジギング予定で空き多数です出船しますのでどうぞm(__...

本日は

午前中は用事でした午後より出船!2時間ちょいで終了です♪潮と天気と思います?しかし頑張りすぎてポセイドンに竿・リールを奉納シーンも(笑)数はあえて公表しませんがいつもこんなだと・・・・・・・大量リリースありがとうございました。~~~~~~急募~~~~~~27日(日)急なキャンセルの為丸空きになってしまいました(´;ω;`)今なら釣りモノ選択可能ですm(__)m年末釣行お待ちしております開始1時間でブランドトルネ...

トラブル

何故か?予約状況ページが閲覧できません(´;ω;`)一時的なものと思いますが直近状況23日(水)タチウオ&アジサバ空き多数募集中24日(木)近場ジギング募集中 出船します25日(金)近場ジギング募集中 出船します26日(土)予定済27日(日)予定済28日(月)ジギング&タイラバ空き多数募集中現在8名様29日(火)予定済30日(水)予定済31日(木)予定済 1日(金)タチウオ&アジサバ&タイラバ&ジギング空き...

Appendix

プロフィール

星隆丸(大分市住吉港)
電話番号:090-8766-0349
HPアドレス:http://ajisaba.com

星野クルーズ 星隆 seiryu

Author:星野クルーズ 星隆 seiryu
大分県の遊漁船、星隆です。
豊後水道中心にタイラバ、関アジ、ジギング、タチウオ、イカ釣りなど、旬の美味しい魚を追い求めています。
日々の釣果をメインに大分の海で起きる色々な出来事をアップしていきます。

アクセス数

検索フォーム

QRコード

QR