fc2ブログ

Entries

最近は

干からびております(´;ω;`)

夜のイカ釣りはなんとも遅れ気味なのか(´;ω;`)

先日は・・・・!年々遅くなっとるやないかい!

本日のブランド魚は♪ながら

現場と港の水温差が!!!!!

なんと6度(´;ω;`)

これでは高級魚もたまりません笑

タイミングありますが連なってよく

釣れております♪

肝油やヒレ目当ての生き物がじゃれてきますけど?

税金と思うしかなくテクでかわすしか(笑)

この水温差が魚の身に影響するのが

ある意味よくわかりますね♪

夏枯れの季節ですが

旨さ求めて行きましょう♪

大サバもこの夏でも♪と思いますよ

産地と釣方がいいいので(笑)

ついでに来月からまた(´;ω;`)燃料値上げ通知が(´;ω;`)

当面は第二星隆は現状維持です!

第一は出船可能人数を増やさざる事をご理解下さい

更にリーズナブルな価格で船釣りをお求めな方は・・・・・・

来月よりお願いします(笑)これまた準備してますので

日々地球規模で目まぐるしく変動しております


本日は

天気良すぎで暑い中のタイラバ!

風強いけど潮ないので

すごしやすかったですが

フカが少し多めに(´;ω;`)

真鯛はトップで10枚

夜は残念ながら波高く中止(´;ω;`)

IMG_8283.jpg
無事タイラバデビューとなりましたね

IMG_8287.jpg
日差しの都合で少しみにくい(´;ω;`)

IMG_8291.jpg
急遽、これからこの魚で激流討論会開催です(笑)


一昨日・昨日・今日

一昨日は高級ブランド狙い!

まさかの?朝一魚探の様子がおかしい(´;ω;`)

イワシが沸いて・・・・

避けても避けても(´;ω;`)

でも仕掛け入れば♪

でも!!デカいと解ると?

サメ高確率(´;ω;`)

最後にはサメの前アタリが解るようになりました(笑)

でも釣る方は釣ってた感じ?

やはりプロは・・・・スゴイ人だらけです


昨日は休みなので船の夏の準備でも!と

思っていたら友人がサメもイワシもおらんよ♪

とムカつく連絡があったので(笑)

当然、午後から友人と交代で参戦!

最高はサバ8連♪ソーダガツオが邪魔しましたが

デカいサバに!デカいアジの高活性な

引きを楽しんでました(笑)

夏のブランドアジはもちろんですが

この時期でも旨いブランドサバを

知らない方は是非、刺身他で食してみてくださいm(_ _"m)

高いけど旨いです♪


本日はタイラバ!

涼しい風はありましたが

タイミング少し短い感じでした?

良い潮周りが続きますが

来週は暇しておりますので

暑いですが釣行計画をよろしくお願いいたしますm(_ _"m)


IMG_8272.jpg
さみしかったです(´;ω;`)

IMG_8271.jpg

IMG_8273.jpg
こいつら(笑)

IMG_8274.jpg
潮は難しいですね

IMG_8277.jpg
リリースもありがとうございましたm(_ _"m)

昨日は

休んでました(´;ω;`)

本日はブランド魚狙いで♪

明日も行きます♪


IMG_8267.jpg
これ以上はいらないとの事でその他は置き土産です♪

IMG_8270.jpg
自作の仕掛けで♪でしたね

本日は

速吸の大物のエサやりに?

イイサイズのアジやイサキを

泳がせると高確率に(´;ω;`)

まだ少ない方です(笑)

明日は~?

明後日は出船いたしますm(_ _"m)


IMG_8261.jpg
突然の雷雨の為、早退です(笑)画像は配り途中ですが、キロサイズのブランドサバも♪

夏が来る~

梅雨の合間、隙を狙って

二隻猛スピードで船底掃除!

暑いより雨の方が♪です


昨日はタイラバへ!

多くのリリース♪感謝です


本日はタイラバ予定でしたが

急遽ブランド魚釣行へ!

豊後水道の大物は・・・・・・

2m以上あるので(笑)


明日からは我が家の冷蔵庫にブランド魚が

なくなったので大物のエサやりに行ってきます♪?


IMG_8233.jpg

IMG_8239.jpg
一投目にこのサイズ(笑)速攻でリリース完了です♪13枚だったと思います
IMG_8246.jpg

IMG_8253.jpg
少年の成長は早い♪
IMG_8249.jpg
根かかりも自分で切れるように♪
IMG_8256.jpg

IMG_8248.jpg
豊後水道一級漁場の速吸の瀬戸ブランド三種です!当然エサなどは不要です


金土日

金曜日は秘密兵器を投入して?と思ったら

強烈な土砂降りの為、心折れてお休み(´;ω;`)


土曜日はキャンセルありましたが

行けば釣れるさ(笑)?の心意気の漢達のみで


日曜日も少数でガスで天然ミストの中

少数で遊んでました♪


連日不要なお魚リリース♪ありがとうございました

IMG_8208.jpg
カシラ12枚
IMG_8212.jpg
同い年のケンちゃんは80オーバー!
IMG_8213.jpg
本日はクラゲの川が終始、ジブリの世界観です♪
IMG_8216.jpg



この三日間

ブランドアジのストーカーしてました(笑)


一昨日は何故か?プロの方々はお休み?

なので海上一人で♪歳の数ほど♪


昨日はガスの為、視界50mほど!

プロも少ないので( ̄ー ̄)ニヤリ

一船で感ずかれるまでの流しは♪


本日は朝より船だらけ・・・・・・・・

なので外れでコツコツと

ですが魚影の割に喰ってくれず(´;ω;`)

土砂降りきたので早めに終了しました(´;ω;`)


これで当面の究極のアジフライは確保です♪
贅沢ですがこれがまた♪

明日はお休みします(´;ω;`)

土日タイラバ釣行予定です!ガラ空きですので

お待ちしておりますm(__)m


金曜日はブランドアジを!一人で♪

しかしプロ達とは雲泥の差(´;ω;`)

そろそろ手釣りに着手せんと無理みたい(´;ω;`)


土曜日はブランドアジ&タイラバへ!

昨日より反応悪くクーラーの中身が

足りないのでタイラバ一時間ほどで

サクッと真鯛を各自追加で終了でしたm(_ _"m)


日曜日はタイラバで!潮の流れは・・・・・・

釣りやすすぎるくらいゆったりでした

が?それなりにと思いますm(_ _"m)


明日から暇なので一人で毎日

ブランド魚のストーキングをしときます♪

エサ使わない方が良い方はどうぞ(笑)


IMG_8188.jpg
トップの女性は7枚だったかな?



本日は

昨日までの風も雨も治まって♪

穏やかで涼しい釣り日和でした♪

お二人様で広々と釣って頂きました♪

明日は一人でブランドアジを探索してます♪

週末以降もがら空きです(´;ω;`)

天気は当分良さそうですので暑いのが苦手な方は

お早めに~、夜の剣先イカは7月より開始いたします

9月前半までの予定ですので釣行計画をそろそろ

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)


IMG_8179.jpg
お二人分でした、関東送りなのでエラ内臓抜き処理しておりました、内臓脂肪がいい感じのタイもいました♪

昨日・今日

昨日はブランドアジへ!

とはいえお客様お一人!

というのも、洗濯機の中で

釣りする可能性大なので

限定一名様(笑)

みごとに回転ショーでした♪

喰い悪かったですけどねぇ

次回は23日予定かな?


本日はタイラバへ!

思いのほかフカ多し(´;ω;`)

おまけにアオザメがパクっと(´;ω;`)

結果はそれなりに楽しんでもらえたかな♪

明日は残念ながら風強く中止となりました(´;ω;`)


明後日22日(木)タイラバガラ空きですが出船予定ですので
よろしくお願いいたしますm(_ _"m)


IMG_8174.jpg
良いサイズしか狙わないので・・・・・(´;ω;`)

IMG_8175.jpg
トップの方で15枚他でした、リリースもまことにありがとうございました♪

土日

波も無い穏やかな釣り日和♪

明日はブランドアジの気になる反応見つけたので
半分以上趣味の釣行になるかな?

現在の真鯛はアフター個体ばかりではないです

天候いい日にチャレンジお待ちしておりますm(_ _"m)


IMG_8149.jpg
トップの方で13枚、タイミング逃して高校生の少年の撮影忘れたのが失敗でした(泣
電動リールのⅯ子さんは二桁でしたが、全員キャッチ率は5割以下なので~

IMG_8163.jpg
久しぶりなので心配しましたが(笑)問題なかったようです♪

IMG_8158.jpg
トップの方でなんとか二桁(´;ω;`)本日もキャッチ率5割以下!
なんとかしてください(笑)

IMG_8153.jpg
親子でダブルヒット中~♪

本日は

少数でタイラバ釣行!

船も初チャレンジの方々も!

トップの方で16枚他でした(笑)

魚はどこも各所てんこ盛りです♪

条件はありますが?

しかし雨予報がハズレでした(笑)

週末ガラ空きで雨降らないみたいなので?

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)

IMG_8138.jpg
初チャレンジありがとうございましたm(_ _"m)

IMG_8137.jpg
リリースも♪

お魚

気分なのか?

潮なのか?

水温なのか?

エサなのか?

(当然撒きエサはしておりません)

決して喰いは良くなかったですが?

いかにタイミングよく仕掛けを突入させるかが?

永遠のテーマですね~(笑)

魚も人間も気持ち次第です♪


IMG_8120.jpg

IMG_8127.jpg

IMG_8130.jpg

IMG_8117.jpg
そろそろ豊後水道盛り合わせも飽きてきたので?握り寿司を趣味の範囲で思案中(笑)
相変わらず盛り方はセンスないです、プロの方は短時間で綺麗に魅せるよね~




本日は

梅雨時期の貴重な晴れなので♪

一日休んだら年の数までは釣れず(´;ω;`)

潮の変化?って難しいですね~

でも3ノット近い潮流でもブランドアジをキメ打ちで

釣りきる方は凄すぎる♪

と感動してる場合ではないのですが13時過ぎまで

遊んでました(笑)

IMG_8113.jpg

IMG_8114.jpg
先日の真鯛と沖アラカブを近所の本職に頼んで捌いて貰ったと報告が!個人的に契約してもらおうかな(笑)

本日は

タイラバは中止になったので

一人でブランドアジを!

久しぶりでしたが

なんとか年の数ほど♪

でも周りのプロの方は!

余裕で三桁イッてそうな動きでした(´;ω;`)

エサ使わないので潮命ですね~(笑)

IMG_8102.jpg
そもそも魚〆る予定無かったので、氷を作業してる船にもらって(笑)最大40ちょいですが
旨いアジです(笑)ホントはアジ狙いではなかったので帰りながら配って終了です!

お久しぶりです(笑)

気が付けば6月おまけに梅雨入り?らしく

昨日は台風通過の

本日は台風一過のベタ凪で♪

夏待ちの様相~!

しかし先日までの雨で水潮の影響は?

無かった感じでした?

久しぶりなんで4か所ほど徘徊して

各所どこでも釣れましたがタイミング?

みたいなのでお魚は何処にでもいるみたいです♪

5月病もなくなったのでよろしくお願いいたします(笑)

IMG_8100.jpg
何故かポゴが高活性(笑)最大50の胃袋は・・・・?旨かったので再度検証予定♪最鯛は70!リリースも♪
ベタ凪だからって置き竿してると・・・・バレます!ので

昨日は

朝早く起きれなかった為!趣味の釣りは中止(´;ω;`)

軽く船メンテして、庭師の真似事して筋肉痛に(笑)

本日は全員70クラブの先輩方で!

思いのほか釣り場は凪♪

しかし潮無し(´;ω;`)

個人差激しく(´;ω;`)

帰りは爆風でした(笑)

でも皆様楽しい方々でいつも助かります♪

釣りは楽しくですね♪

IMG_8089.jpg
イカないのでバレ多く(´;ω;`)イケば!ノる感じですかね~?

最近は

季節外れの暑さ到来!

ポツポツと出船してますが

5月なんで釣果面白くないときは

撮影してませんのでm(_ _"m)


IMG_8085.jpg


IMG_8043.jpg
マハタとブランドアジがあったので?

IMG_8063.jpg
昨日は・・・ウネリと上潮が変な感じに飛びまくって(´;ω;`)

IMG_8069.jpg
本日はベタ凪♪

IMG_8083.jpg
初チャレンジ!ネイルの事はお任せください?

IMG_8084.jpg
お父さんも初チャレンジ♪息子のエスコートで

IMG_8055.jpg
釣り仲間プレゼンツの九絵にて急遽!

IMG_8057.jpg
酒蒸し

IMG_8061.jpg
握りも

IMG_8060.jpg
カマは煮つけに

IMG_8080.jpg
帰りの車窓から!!飛び出さないのか心配です

本日は

良き凪♪

出血大サービスの少数で出船(´;ω;`)

おかげでいろいろな海洋生物も

確認できました♪

釣る方、真鯛は12枚でした!

個人的に船飛ばし過ぎたので

今晩の酒の肴は

掬ったカニと

拾ったナマコで

自給自足です♪

IMG_8030.jpg
リリースもありがとうございます、最下位は・・・・・まさかの?明日は12時間タイラバするそうです♪

IMG_8028.jpg
コイツは!!!!!!熱湯風呂にて処理しました♪

Appendix

プロフィール

星隆丸(大分市住吉港)
電話番号:090-8766-0349
HPアドレス:http://ajisaba.com

星野クルーズ 星隆 seiryu

Author:星野クルーズ 星隆 seiryu
大分県の遊漁船、星隆です。
豊後水道中心にタイラバ、関アジ、ジギング、タチウオ、イカ釣りなど、旬の美味しい魚を追い求めています。
日々の釣果をメインに大分の海で起きる色々な出来事をアップしていきます。

アクセス数

検索フォーム

QRコード

QR